竹貫斎義隆 逸見東洋 新々刀 岡山 拵付 明治正宗 保存刀剣


竹貫斎義隆 逸見東洋 新々刀 岡山 拵付 明治正宗 保存刀剣



明治正宗 刀 備州岡山住竹貫斎義隆(花押) 元治元年八月吉日 拵付 【種別】刀
【銘】備州岡山住竹貫斎義隆(花押) 元治元年八月吉日(登録証は八月日となる)
【長さ】72.1cm 約二尺三寸八分
【反り】1.2cm  約四分
【目釘穴】1個
【元幅】3.25cm 【元重】0.8cm
【先幅】2.35cm 【先重】0.6cm
【形状】鎬造り 庵棟 表裏に棒樋を彫る 
【地鉄】小杢目肌良く詰み精美
【刃文】沸出来の互の目、足、砂流し、金筋入る
【帽子】乱れ込み掃き掛け小丸
【茎】生在銘 切り鑢目 刃上り栗茎尻 角棟小肉
【はばき】金着せ銅一重 白鞘有り
【外装】朱黒虫喰漆塗鞘打刀拵 鉄地丸形北斗七星透鐔 銘 紀州住貞命
     鉄地雲龍図縁頭 鳳凰図目貫 雲龍図小尻鉄金具 鞘少傷有り
【登録記号番号】東京都第133876号 昭和42年2月9日交付(照会済)
          日本美術刀剣保存協会 保存刀剣鑑定書付(照会済)
 ご覧頂きありがとうございます。
この刀は茎の表に備州岡山住竹貫斎義隆(花押)、裏に元治元年八月吉日と
銘があります。日本美術刀剣保存協会の保存刀剣鑑定書が付属します。


竹貫斎義隆 逸見東洋 新々刀 岡山 拵付 明治正宗 保存刀剣