【古美味】大西五郎左衛門作 胴霰平丸形燗鍋 大西清右衛門識箱
商品詳細
【古美味】大西五郎左衛門作 胴霰平丸形燗鍋 十四代大西清右衛門識箱 茶道具 保証品
非常に優美で趣のある、素晴らしい作品です。
▼大西五郎左衛門
没年: 享保12(1727)
江戸中期の釜師。
通称は五郎左衛門、名は延貞 江戸大西家の祖 。
京都大西家の2代目五郎左衛門村長、浄清の子。
寛永年中(1624~44)、古田織部に従い父と共に江戸に下向し、定林は江戸に留まり江戸大西家を興した。
宝永(1704~11)から宝暦(1751~64)は幕府御用釜師であった。
東京国立博物館蔵の井桁釜、からげ釜など変わった形の釜を作ったという。
釜以外では正徳2(1712)年の増上寺6代将軍文昭院(徳川家宣)霊廟前の銅灯籠7基、 芝泉岳寺の享保4(1719)年銘梵鐘などがある。
★商品は大西五郎左衛門作、十四代大西清右衛門識箱の作品である事を保証致します。
◆現物の大きさ(最大幅、若干大きさに誤差はあります)
高さ14.2cm/幅20.0cm